× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皆様、こんにちは。
東京の先週末は、大変風が強く寒い日でした。 でも寒いからと言って家の中にヌクヌクしては居られないので、 この風を利用して遊べる凧揚げを子供達に初体験してもらいました。 先ずは、おもちゃ屋で凧選び。 色や形を決めるのにはしゃぎまくる子供達。 二人で決めた凧を持っていざ、公園に!! 凧をセットして風の向きを確認します。 みんなで協力して風に乗せて一気に上昇! 風を受けてグングン上がっていきます。 子供達のボルテージも上がっていきます。 『うお~』・『きゃー』色んな言葉を叫んでいました。 上空に安定させてから凧を子供達に渡します。 あっちこっち走り回って汗びっしょりになって遊んでいました。 家に帰って手洗い・うがいと青汁1パックを二人で分けて風予防。 凧揚げが楽しかったみたいで、今週末も凧揚げだそうです。 それにしても凧揚げをしている親子を見なくなりました。 空き地や公園が少なくなったせいでしょうか? 早川 新しい年がスタートして、はや10日が過ぎた。 月日の経過を速く感じることは、健康で幸せな人生と考えるといい。 10数年前に検査と静養を兼ねて2週間ほど病院生活でお世話になったが 1日が長くてたまらなかった。多分、変化のない日常と五感に受ける刺激が 少ないからだろう。もちろん療養の場合は斯様な生活が大切なのだと思う。
今の健康と環境と仕事に感謝をしなければいけないと自身に問いかける。
一昨日、NHK TVの番組で「その時歴史が動いた」を興味深く見た、終了後も チャンネルをそのままにしていたら、リクエストの多い歌番組が流れた。どの曲を聴いても 爽やかな歌ばかりだ、あまりこの手の番組を見ない私には新鮮だった。特に最後に出演した 女性歌手の曲と詩に感激した、「人生の扉」と言う題名を急いでメモした。 好きな曲「少年時代」とイメージが似ている。日本にこんな素敵なメロディーと詩歌が あるのだと遅まきながら知った。
長嶋元巨人軍監督が現役時代に語っていた言葉を雑誌で読んだことを鮮明に覚えている、 「自分はバッターボックスに入った時は、いつも2アウト満塁で2ストライク3ボールの後に サヨナラ満塁ホームラン打ったイメージで打席に向かう」との内容だった。
どのような世界でも、理想な姿と情景をイメージして日々、時を重ねていくことは素晴らしく 価値のあることに思う。
今年もなるべく多く、感激と感動を得られる良いことを見つけよう! 好奇心と感動が自分の心を豊かにする。 そして、困難をイージーに置き換えるよう発想を転換しよう!
来週の金曜日からは、透きとおった空とマリンブルーの沖縄だ! 人情味溢れて、いつも陽気で前向きな人達とおいしい空気を身体いっぱい吸い込んで 今年も元気に頑張ろう! 岩瀬 皆様、明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い申し上げます。 昨年末、私の周りで風邪が大流行しておりました。 うがい・手洗いなど基本的な事で予防しておりましたが、 子供が幼稚園で風邪をもらったらしく、 一気に家族の中に風邪が流行ってしまいました。 このような時、私の家では風邪がひどくなる前に 青汁を通常より多く飲むようにします。 ほうれん草、春菊、ブロッコリーなどに含まれる葉酸や ビタミン・ミネラルのバランスが良いので、 初期の風邪でしたらそれ以上ひどくならず、1・2日程で 元の元気な体になります。 子供はそのままでは全部飲めないので、 ジュースで割って飲ましています。 特に子供は風邪薬が苦手なので、すすんで青汁を飲んでいます。 風邪かな?と、いう症状が出ましたら早目の青汁をおすすめします。 皆様も風邪には充分にお気を付け下さい。 早川
明けましておめでとうございます。
イワセ商会 菊池です。今年もよろしくお願い致します! さて、私は実家が岩手ですので、今年も帰省いたしました。 いつもながらの満員の新幹線&在来線にもまれて帰り、 同じ感じの電車で戻ってきました。 長時間の移動時間やら挨拶やらで、普段より疲れてしまいました(笑) 皆様も、帰省や旅行、家族サービス等でお正月の疲れが溜っていませんか? 風邪も流行していますので、疲れは溜めずに毎日爽快に行きたいですね! 今年も、イワセ商会は皆さんの健康をサポートして行きたく思っています。 現在、弊社HPにおいて新春のご挨拶を兼ねまして、 「迎春!ポイント5倍キャンペーン」を開催中です。 (期間は1月4日正午 ~ 1月11日正午までとなります) 是非この機会をご利用くださいませ。 URL:http://www.kyusai-tokyo.com/ 改めまして、今年もイワセ商会をよろしくお願い致します。 菊池 |
忍者ポイント
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
グリーンフラワー
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
|