忍者ブログ
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おはようございます。イワセ商会 菊池です。

 

週末に結婚式に出たり、フリーマーケットをのぞいたり、

頼まれた国際労働基準の翻訳(強制労働の禁止云々と言うやってて面白くないものでした・・・)

をしたりと、なんだかんだで忙しく過ごしていましたが、合間に、お茶を飲みながら

故郷の事を話す機会があり、いろいろ話していくうちに面白くなったので、

今回は、私の故郷について雑感を書いてみます。

 

<img src="http://www.kyusai-tokyo.com/shop/upload/updir/ekimae.jpg">

▲私が生まれたころのわが町の駅前。このような工場が1.5キロもあり、構内に鉄道がありました。ちなみにこの鉄道は日本で3番目に引かれたものです。

 

私の故郷は東京より600km離れた奥東北にあります。

 

リアス式海岸の中の奥まった位置にある街で、四方を1千メートル級の山に囲まれ、

東側には太平洋が広がる、少々陸の孤島じみた街です。

 

今はもう有りませんが、私の生まれたころは製鉄所があったので、

「鉄と魚の町」と言われ、鉱山町でもあり、工業都市でもあり、農村でもあり、

漁村でもある変わった街でした。昭和初期には東洋一の鉄の町と言われたこともあります。

 

鉱山の施設が乱立する山に囲まれた狭い平地には天を衝く大煙突が何本も伸び、

コークスと煤煙の臭いが街中にこもりつつも、その中の川を鮭が遡上し、

アワビやウニをはじめ豊富な魚介類がとれ、しかも、近所に猟師や山菜採取専門業者

までいるような不思議な環境でした。

 

父方は隣の町から4代前にこの町に来て、代々造船業を営み、母方も4代前に

県庁所在地からこの町に来て、代々医者をしていました。

 

風変りな街の中でも、父方母方とも製鉄所関係ではない珍しい出身ですし、

代々住んでいたわけではないので、町の中でもやはり我一族は風変りな存在でした(笑)。

 

今では過疎が進み、製鉄所も閉鎖されてしまった街ですが、

心の中では、力強い工場の煙突群や溶鉱炉、街にあふれる人々。

その背景に広がる険しい山々や、町中からでも見える水平線などが次々と

浮かんでは消えていきます。

 

漢語で

 

十年帰不得(十年帰る事が出来なかったので)

忘却来時道(ここに来た道を忘れてしまった)

 

と言う言葉があります。

 

いつも駆け足の帰省ですが、これを機会に

今年のお盆は少し故郷をじっくり見て来たいと思います。道を忘れぬうちですね。

 

 

                                     菊池

PR
こんにちは!イワセ商会菊池です。

この頃、密かな習慣があります。
それは、お茶容器?を持ち歩く習慣です。

先日、中国へ行った時に、久々にこの習慣を思い出し、
早速専用の容器を購入してきました。

朝、この容器にお気に入りの茶葉を入れて、お湯を注いで
持ち歩きます。お湯が少なくなったらば、お湯を足し、
茶葉の風味が少し飛んできたらば、小量の茶葉をプラスします。
基本は烏龍茶かジャスミンなのですが、違う種類のお茶を継ぎ足して
ブレンドを楽しむのも面白いです。

この習慣は中国では「帯水」と呼ばれ、湿度が低い中国で
絶えずお茶で喉を湿らし、喉の疾患を避ける生活の知恵なのです。

また、中国人は冷たい物を「体が冷える」と言い、好みませんので、
絶えずお茶が飲めるこのような容器を必ず携帯しています。

自分の好みのお茶を携帯できますし、清涼飲料水や缶コーヒーを
かわなくなるので、お財布にも優しく、体にも優しい習慣だと思います。

水が漏れず、保温が出来る容器なら、どのようなものでも利用できるので、
是非試していただきたいと思います。

なれると、この容器がないと落ち着かなくなりますよ(笑)

                                      菊池

▼ こちらも携帯できる粉末青汁分包が人気です。
http://www.kyusai-tokyo.com/products/funmatsu.html
こんにちは!イワセ商会菊池です。

今日は目先を変えて本の紹介。

日本の歴史の中でやはり一番人気は戦国時代でしょう。

室町幕府という前代未聞の統治力がない政府が作った混乱状況のおかげで、
人々は日本史上類をみないリアリズムを身に付け、
結果多くの傑物を排出しました。

そして、誰しも??一度は、「好きな武将」比べなどで盛り上がったことが
有るのではないでしょうか?

やはり人気は家康、秀吉、信長、信玄でしょうが、私は断トツと言うか、
ぶっちぎりで細川幽斎が大好きです。

なにせこの人、当代一流の文化人である上に、官位も高い室町幕府の幕臣。
現状を分析し未来を予想するスマートさがあり、
足利、織田、豊臣、徳川という激動の時代に、つねに中の上の位置をキープした真の才人なのだ。

しかし、どちらかというと派手さや、武士的要素が少ないこの人物を扱った小説は
無きに等しいのが現状。

おススメなのは佐藤雅美作の「幽斎玄旨」。

永遠の天才脇役である細川幽斎の魅力を存分に書ききっているので、
自分を自家発光型ではないと自覚している人には強くお勧めしたい作品。
脇役には脇役の大事な役割がある事と、バランス感覚の重要さを改めて知ることが
出来る一冊。

利益よりも一時のプライドを優先させる安易な考えが幅を効かせる今日このごろ、
そろそろ細川幽斎や勝海舟、吉田茂のような本当の意味でのリアリストが主流になるのでは・・・
と思う今日この頃です。

菊池
こんにちは!イワセ商会菊池です。

今日は目のお話。

先日、今まで使っていたメガネの調子が悪くなったので、
新しいメガネを作りに行ってきました。

これまでメガネは中国旅行に行った時に、安く作っていたので、
日本でメガネを作るのは、実は高校生以来(笑)

しかも、昔より問診?が丁寧になっている事に驚きました。
特に詳しく聞かれたのが、仕事とPCの関係と、PCを使う時間の事。

なんでも、一般のメガネと、PCを見るときのメガネでは、焦点距離や
度数を変えないと疲れ目や眼精疲労の原因になってしまうそうです。

そこで、店員さんと相談しPC作業用のメガネを作ってもらいました。

近くを見ること専用メガネなので、心持、遠くが見えにくいのですが、
このメガネに変えてから目の疲れがそんなにたまらなくなりました。

詳しく話を聞くと、軽く見がちな「疲れ目」も実はほっておくと、
鬱の原因になったり、頭痛や慢性肩こりの原因にもなるそうです。

PC作業が多い方には「PC作業用メガネ」をお勧めします。
ぐっと楽になりますよ。

菊池

▼ キューサイ「ブルーベリー・メグスリノキ」でさらに目のケアを!
http://www.kyusai-tokyo.com/products/blueberry.html

こんにちは!イワセ商会菊池です。

 

先日、留学から戻ってからあまり使っていない中国語を

ブラッシュアップしたい旨をブログで書きましたが、

先ず、手始めにと、一日30分ずつ、「中国語水平考試」の勉強を始めました。

今年中には試験を受けようと思い、習慣にして行く予定です。

 

さて、不思議なもので、中国語の復習を始めたとたん、思いっきり

中国語を使う機会がやってきました。

 

3月に友人の結婚式が中国であり、そこで、中国語で300人を前にスピーチを

する羽目になってしまいました(汗)

 

しかも、場所が、河北省の奥でその町に行くのに、

飛行機(3時間)→列車(5時間)→バス(2時間)→タクシー

と、色々な交通機関を使い、しかも列車は夜行です。

 

2人とも上海に住んでるのですが、

旦那さんの実家でのお披露目会なので、田舎でやるとの事。

 

嘘か本当かわかりませんが、日本軍撤退以来、日本人が来た事がない

との事で、友人の旦那さん曰く皆さん60年ぶりの日本人を

見るのを楽しみにされてるそうです。

期待に答えて紋付袴で行けたら行こうかと思っています(笑)

 

しかし、縁とは不思議なものですね。中国語の復習を始めたとたん、

中国の田舎で結婚式のスピーチをやるとは夢にも思ってませんでした。

 

弊社代表 岩瀬のブログにもありましたが、

世界は着実に狭くなって来ているようです。

http://plaza.rakuten.co.jp/kyusaitokyo/diary/20071221/

 

日中友好の為にも、素晴らしい名スピーチが出来るように

今から頑張ります!

 

さて、内容どうしようかな(笑)

悩みどころです。

                             菊池



忍者ブログ [PR]
忍者ポイント
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
キューサイ東京センター
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
グリーンフラワー
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索