忍者ブログ
[25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大型連休を前にして、多忙な一日です。
昨今、問題になっている「ゆとり教育」の10数年間で
義務教育を経過した子供達の学力低下が頭に浮かびます。
連休を前に母親の立場で考えさせられます。
私は15年前に教育図書で学研の仕事に携わっていました。
その時に小中学校の先生方とお目にかかる機会が多く、
次のような言葉を思い出します。
「授業時間が足りなくて教科書を消化できない」
「4月・5月の2ヶ月間で授業時間が35日しかない」等々。
それなのに、その後に「ゆとり教育」と言って更に
授業日数を減らし、今になって「ゆとり」は間違い
だったと言う。同様に今、休日をこれだけ多く取り入れて
いいのでしょうか。
日本は国土も狭く、地下資源もほとんどありません。
戦後の復興は国民の勤勉さで、成し得たと聞いています。
休日を取って、ゆっくり休んだり、エンジョイしたい
気持ちはヤマヤマですが、この国の将来や子供達の事を考えた時に、
頭に疑問符が残ります。
何はともあれ、健康で有意義な休日を過ごしましょう!

                      佐藤

  人気blogランキング 人気blogランキング
ブログランキング

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
忍者ポイント
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
キューサイ東京センター
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
グリーンフラワー
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索