忍者ブログ
[736] [735] [734] [733] [732] [731] [730] [729] [728] [727] [726]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いよいよ明日からは本年最終月の師走に入る。
今頃の東京地方は夕方5時近くになると薄暮から夕闇に変わるころ。
ひと仕事の区切りを付けて寒風の中川遊歩道での有酸素運動が、
自分にとって良い気分転換になり凝った身体をほぐすひと時だ。

11月末、この時間帯は日没とは反対方向東の空に満月がきれいに輝く。
満月は望月とも呼び自己のオーラを大きくすると伝えられている。
また太陽と同じ方向に昇没する新月の時はエネルギーが満ちるそうだ。
そんなことをイメージして外気に触れると単なる散歩でも心が膨らむ。

地球の周りを約27日の日数で自転している月とそれを照らす太陽、
地球と月と太陽の関係は壮大で果てしないロマンを作り上げているようだ。
大宇宙の刻々と壮大な変化から比すると人間の営みは小さな米粒にも満たない。

満月の正反対の方向には夕焼けに染まった富士山が
七~八合目位からだろうか荘厳で鮮やかに顔を見せ、
薄暮の頃は山頂にかけて雪に覆われている姿を垣間見れる。
その遥か南西手前には東京スカイツリーのネオンが闇の深まりと共に
賑わいを増してきているように感じ取れる。

宇宙の神秘と厳かな自然美、そして最先端の人工美、
何を見てもわくわくして想像力を高めると気持が大きく広がる。
延長は帰宅後一眼レフを取り出しベランダからお月さまをワンショットさせて頂いた。

明日からの師走も有終の美月にしよう!



                                                       岩瀬
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
忍者ポイント
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
キューサイ東京センター
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
グリーンフラワー
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索