× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皆さん、こんにちは。
イワセ商会の早川です。 サイクルショップの朝レン走行会の惨敗から早1ヶ月。 レベルアップを目指し、アイテムを充実させました。 まずはビンディングペダル・専用シューズとサイクルコンピューターの導入。 ロードバイクに慣れる内は、フラットペダルで良いと思っていましたが、まずは ここから。 フラットペダルとは一般の自転車についてる物ですが、 一方のビンディングペダルは専用のシューズをペダルに固定するため 踏む力に加えて引き上げる力も利用して進むことができる必須アイテムです。 スピードプレイを購入したのですが調べて初めて見たときは、 『これがペダル?棒付き飴では ・・・・。』と思ったほどの衝撃でした。 お店でセッティングをしてもらい、ビンディングペダルに慣れるため2時間程、 店長さんがローラー台を利用してマンツーマンで固定の仕方や外し方、 ペダリングなどを教 えてくれました。 翌朝、早速走りに行くと、必須アイテムだけあって素人でも即体感できる性能で す。これにサイクルコンピューターで表示されるケイデンス(回転数)などを見なが らトレーニングをします。 月に何回しかロードバイクに乗る時間がないので、固定のローラー台を購入。 今週に届く予定ですので、毎日漕いで鈍った体力・心肺機能に活を入れます。 12月に大会があるようで店長さんから誘われました。雰囲気を体で感じるのも悪 くないと思いましたが、これ以上惨敗が続くとやる気が無くなってしまいそうなので、 まずはトレーニングして朝レンのリベンジ。 朝6時頃の河川敷はとても寒いです。走りに行くときは風邪を引かぬように冷凍 青汁1パックを飲んでから 行くことにしています。 お陰で風邪を引くとこなくペダルを漕いでいます。 早川 PR ![]() ![]() |
忍者ポイント
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
グリーンフラワー
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
|