忍者ブログ
[741] [740] [739] [738] [737] [736] [735] [734] [733] [732] [731]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週は二十四節季のひとつ「大雪」だった。
文字通り各地で大雪による混乱がニュースで報じられている。
季節の極端な変化に戸惑いと支障を来たしているようだ。

「大雪」を越えると次は21日の「冬至」になり北半球では、
夜の時間が最も長くなる日で峠を越える感覚。
翌日からは日没が少しづつ伸びて幾分明るい気持になれる。

冬至の日は風邪を引かないよう「ゆず湯」の習慣が昔からあって
先人から受け継いた繊細な風情をしみじみ感じる。
大きな浴槽に浮かぶ柚子を楽しみに銭湯に通った頃を懐かしく思い出す。
この習慣も日本古来の情緒ある伝統文化だと思う。

昨日は「朋あり遠方より来たり、また楽しからずや」の日だった。
スカイツリーに隣接したTokyo Solamachiの30階で、
楽しい時間を分かち合った。

今宵は柚子湯には少々早いのでせめて粗塩とびわの葉と生姜の一袋を
湯船に入れて冷えた身体をいたわりたいと思う。


                                                       岩瀬
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
忍者ポイント
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
キューサイ東京センター
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
グリーンフラワー
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索