× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 先日、気の会う仲間三人で箱根の静寂に寛ろいた。
東京は風の強い冷たい朝だったが首都高速から東名高速に入り、
箱根路は穏やかな日和に変わり快適な車窓からの風景。
前方に映る富士山は真白に輝き、いかにも優雅で凛々しい。
川崎辺りからおぼろげに見えた霊峰は小田原近くで、
その輪郭を明晰にして迎えてくれる。
空の色も大気の透明度も明らかに都心とは違う。
男同士の旅はさっぱりしたもので、会話が単発で終わる、つながらず間が多い。
山河や健気に咲く花を愛でる会話も少ない。
でも、それが当人達にとっては煩わしくなくていいのだと思う。
順調に走ると約二時間で到着する湯の町は雰囲気も情景も一変する。
湯煙とせせらぎの旋律、そして緑の濃淡が目を休ませてくれる、
整然でこんもりした山々の稜線に気が休む。
宿に着き心に伝わる笑顔の歓迎を受け、その後ひたすら温泉に浸かる。
お目当ての夕食、宿のオーナーが歓待の気配りで出してくれた特別料理は、
今朝、小田原の市場から選りすぐってくれたアワビの焜炉焼きと特大キンキの煮付け。
この頃から仲間の会話も弾み笑い声も多くなる、
お風呂上がりの飲食は幸せそのもの。
翌朝、「過飲食にはこれが一番でしょう!」と、キューサイの青汁を近隣取次店さんより
取り寄せてくれる優しさに感謝。
日本中どこに行ってもキューサイ青汁を飲める喜びを大切にしたい。
無垢の富士山と可憐な梅の花、そして清流のせせらぎと鶯のさえずり、
春まだ浅い箱根の爽やかな息吹。
サーァ!自分の心にも躍動の春を呼び起こそう!
岩瀬 PR |
忍者ポイント
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
グリーンフラワー
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
|