忍者ブログ
[279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お早うございます。イワセ商会の秋葉です。
先日、小春日和を通り越して“夏”のような暑い日に散歩に出かけました。
バス1日券を買って、好きな所で降りるブラリ途中下車散歩です。
 
どこに行こうか迷いましたが、最近行っていなかった柴又方面へ行きました。
まずは、新柴又駅にあるおいしいケーキ屋さんのカフェで一休み。
お天気が良いので外のテラス席で、ポカポカと日光浴をしながら
ケーキを1つ、2つ・・・おいしくて食べ過ぎてしまいました。
 
その後、柴又の帝釈天まで色々お店を見ながらお散歩しました。
お正月ほどの人はいませんでしたが、寅さんで有名な参道はいつもお祭りの
ような華やかさがあって楽しいです。
和風小物のお店やおだんご屋さんなど、昔ながらの雰囲気が落ち着きます。
帝釈天でお参りをし、その後すぐそばの山本亭で抹茶を頂きました。
 
山本亭とは、古くからある地元ゆかりの方の建物で、現在は葛飾区が取得し
一般公開されています。
伝統的な書院造と洋風建築を複合した和洋折衷の建物で、文化財的価値がとても
高く評価されているそうです。
純和風の庭園も素晴らしく昔にタイムスリップしたようで、とても広い和室の空間に、
つい和んで長居してしまいました。
 
その後も色々と散策しながらのんびりと家路に着きました。
バスで出かけても、途中途中でかなり歩いたようで、心地良い疲れから
夜もぐっすり眠れました。
 
またお天気の良い日に、どこか出かけよう!・・・と考えるだけでも楽しいものですね。
 
秋葉 真由美
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
忍者ポイント
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
キューサイ東京センター
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
グリーンフラワー
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索