× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 こんにちは、イワセ商会営業部の小林義一です。 4月は天気が目まぐるしく変わり、気温も急激に変化します。 冬用の上着がまだしまえない季節ですが、春は確実に来ています。 それは街中で咲き始めた花々です。 街路樹のハナミズキが満開の花を咲かせています。 ピンクと白い花の木が交互に植えられている所もあリ、 その下ではつつじの花も咲き始めています。 江東区の亀戸天神では藤の花を見に平日にもかかわらず 多くの参拝客でにぎわっています。 藤の花と言えば藤棚ですが、山に咲く山藤もきれいです。 棚の代わりに周りの木々に巻き付いて紫の花を垂れています。 近郊では茨城県の筑波山周辺で見ることが出来ます。 筑波山ではこの他に近郊では珍しいカタクリやニリンソウの花も見られ、 ロープウェイに乗って下を見ると人の入れないところに咲き乱れています。 ただ咲いている期間がが短いため運が良ければの話。 この二つの花は春の妖精と言われています。 みなさんも春の花を見に出かけて見ては如何でしょうか。 運が良ければ妖精に会えるかもしれませんよ。 小林義一 PR ![]() ![]() |
忍者ポイント
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
グリーンフラワー
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
|