忍者ブログ
[783] [782] [781] [780] [779] [778] [777] [776] [775] [774] [773]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日から飛び石営業を挟んで大型連休が始まる。
ゴールデンウィークという和製英語は映画業界が作った
宣伝用語であることを聞き及んでいる。
昭和の時代、まだ娯楽がほとんど無かったころ、
この大型連休が映画業界では観客動員でかきいれ時だった。
そして更なる活性化を目指して黄金週間の造語ができた。
 
そう言えば自分が子供のころ、商業地である隣町の小岩には、
映画館が最高期に7件あった。それも駅を中心に半径数百mの中である。
そのころ近所の従兄に連れられて映画を見に行くことが楽しみだった。
今では考えられないけど立見席で2本立ての映画を見た情景も思い出す。
 
まさに「オールウェイズ 三丁目の夕日」の時代だろうか。
東京タワーが希望のシンボルに見えた。
東京で一番高いビルと言えば現在の霞が関ビルの建設が話題になり、
町にはミゼットという三輪自動車が時代の先端のように颯爽と走っていた。
 
ゴールデンウィークの語源から懐旧の念に思わず飛んでしまった。
「あのころは良かった」と言いたいけど、続く文脈は抑えることにする。
一つの語句から派生する時代の変遷はノスタルジアを呼ぶ。
 
今現在もあのころのように可能性に対するチャレンジ精神と希望を、
いつまでも強く持ち続けたいもの。
                                           岩瀬
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
忍者ポイント
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
キューサイ東京センター
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
グリーンフラワー
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索