忍者ブログ
[530] [529] [528] [527] [526] [525] [524] [523] [522] [521] [520]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明けましておめでとうございます。
 
イワセ商会の小林です。
今年もよろしくお願いします。
 
山陰、九州、東北地方では大雪のニュースがテレビで流れていましたが、
東京の正月三ヶ日は天気もよく、とても穏やかでした。
 
今年は神社めぐりの三日間でした。
元旦は夜中、近所の蒲原神社に初詣、そこで御札をもらい甘酒を飲んで
帰ってくる。これは毎年恒例の事。
2日は文京区にある学問の神様、湯島天神に約1時間並んでお参り。
3日はまた恒例の家族そろって葛飾の江戸川近くにある葛西神社に
お参り、そして江戸川の土手を散歩します。
ここで見たのが、たくさんの子供たちが凧上げをしている姿です。
 
今では野原も空き地も無く、公園では凧上げや野球、サッカーまで禁止の
ところが多く、子供たちが自由に遊べるところが無くなった今、ここでは
子供たちが自由に凧を持って走り回っています。
 
何か自分が子供だったときの事を思い出しずっと見ていました。
竹ひごの凧に新聞紙で長い尻尾をつけて中心で糸を結びよくあげて
いた事。
今ほど物が豊かではなかったけれど、空き地でも草原でも、どこでも
何でも遊び場、遊び道具になっていて、暗くなるまで帰らなかった。
帰ると母によく怒られた事など、いろいろ思い出し凧上げを見ていました。
 
久しぶりに正月の風景を見た気がしました。
 
 
                                          小林
PR


忍者ブログ [PR]
忍者ポイント
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
キューサイ東京センター
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
グリーンフラワー
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索