× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは、イワセ商会の営業部 小林です。
今年は例年になく寒い日が続いていますが、
我が家の暖房は石油ストーブが1台だけです。
ファンヒーターでは無く普通のストーブです。
このストーブがとても優れもので、購入してから
20年、今でも現役バリバリで働いています。
ファンが無いのでほぼ無音で、電源も点火用の
電池が2本だけなので停電があっても使用可能。
対流式なのでやかんでお湯も沸かせたり煮物も
暖められ、アルミホイルに包んでサツマイモや
ジャガイモも焼くことができます。
たまにクルマ用ワックスで磨いたり、大事に使っています。
以前電気店で聞いた話では7~8年で火をつける
芯がダメになると言っていましたが、20年たっても
何ともないようです。
ただ気になるのは灯油の価格です。
このストーブを買った当時は18リットル800円前後
でしたが、今はその2倍以上になっています。
灯油は経済的と言われていましたが、今は電気と
あまり変わらなくなっています。
しかし体に感じる温かさは、赤い炎が見える事もあり
石油ストーブなほうが勝っています。
今は使い捨ての時代ですが、機械や道具は
大事に使えば永くもつものです。
このストーブにもまだまだ頑張ってもらいます。
営業部 小林義一
PR |
忍者ポイント
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
グリーンフラワー
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
|