× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 おはようございます。イワセ商会の菊池です。 関東圏は昨夜からの雪がまだ溶けずに残り、裏道などで 滑りやすい危険な状況が続いております。 皆様どうぞご注意下さい。 雪道は歩き方にコツがございまして、そのコツさえ押さえていれば 雪道でも意外と早く歩けます。 いまさらではありますが、東北生まれから皆様へ その事をお伝えできればと思います。 基本、人は歩く時かかとか、つま先から地面に接します。 その接地面積が少ないのが滑ったり歩きにくさにつながります。 そこでどうすればいいのか? 土踏まずから足の裏が地面に接する感覚で歩いてみて下さい。 その感覚で足を下ろすと、設置面積が広がり、滑りにくくなります。 また、歩幅を通常の70%ぐらいに落とし、小刻みに歩く事も大切です。 ちょっとしたことですが、東北の人が雪道で転ぶことが少ないのは この歩き方にあります。 もう、雪もとけつつありますが、 ご参考までに。 菊池 PR |
忍者ポイント
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
グリーンフラワー
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
|