忍者ブログ
[149] [150] [151] [152] [153] [154] [155]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お早うございます。

ここの所、晴れていますが、
長引いた日照不足により野菜の値段が高騰しています。
レタスやきゅうり、トマトにピーマンなど・・・。

そこで思ったんですが、もし店頭に「ケール」が並んでいたら、
きっと値上がりしてますよね。

ところが、キューサイ青汁は値上がりしていない・・・
これは、お得だなと気付いたんです!

普段から青汁をおいしく頂いていますが、
今はさらにありがたい気持ちです。

じゃがいもや玉ねぎなどはほぼ値段が変わっていないので
、それらの野菜と青汁を組み合わせて上手に栄養を摂っていきたいものです。

8月後半からは、更に進化した飲みやすい青汁が
発売されますしますます楽しみです!!

暑い夏を、栄養をいっぱい摂って元気に過ごしましょう!

津加
PR
私の懐にこれ以上釘を打ち込まないで。


深呼吸できないほど煤煙を振りまかないで。


贅沢な排出ガスはヤメテ。


胸が痛い。息が苦しい。


天地を貫く青空を戻して。


珊瑚の微笑む海原を返して。


地球人を忘れないで



小人の独り言
おはようございます!菊池@イワセ商会です。

暑さと湿気でげんなりしてしまう今日この頃、
皆さんはどのようにこの嫌な季節を乗り切っていますか??

いろいろ方法はあるでしょうが、特にお勧めなのが「昼寝」です。
しかも短時間の。

昼間に15分眠っておけば、1時間早く起きて、1時間遅く寝ても
疲れをあまり感じません。

特に働いている方は、昼休みに5分でも眠っておけば、
午後からの仕事の効率が段違いですよ。

「昼寝=なまけもの」のイメージを持ってる人がいるようですが、
そんなのは表面上の事ばかりをいい騒ぎ、実を知らないとしか言えません。

「あくせく働く」、「とにかく頑張る」等の行為は、
見た目には評価がいいですが、効率的には大変悪い。
メリハリなくだらだら働いているんですからね...

思うに、日本人は働きすぎと言われる割には、ずーっと不景気なのは
こんな所にあるのではないかと思います。

時間も、精神状態も、仕事の能率もきちんとマネージメント
ていかないといけません。

休むときは休む、働くときは働く、メリハリがすべてです。

と言う事で、今日からぜひ昼寝をお試しください!
午後からの仕事の能率が段違いですよ!

菊池
毎日のように異常気象と地球温暖化が世界のニュースで報じられている。
昨夜のBSニュースによると、ヨーロッパ南部では45.2度の熱暑であり、
イギリスヨークシャー近郊では150年に一度の大洪水が被害を甚大化している。

ギリシャでは山火事が頻繁に発生している、中国中部やアフリカでは雨が降らない。
我が国でも、ここ関東地方に於いては、梅雨の真っただ中でありながら、
まとまった降雨が見られない、もはや異常気象が異常でなくなってきた。

人間の産業活動から排出された、人為的な温室効果ガスが温暖化の原因である
確率は90%を超えると言われている。

その中でも特に身近な日常生活の中で出来る事は、二酸化炭素の削減が温暖化対策
に効果的と言われている。

省エネルギーと車社会の利用軽減、そしてエネルギー効率の改善などを
心がけて行きたいものです。

◇              ◇               ◇

今こそ、お水の大切さを認識せざるを得ません。
そこでこの度弊社では、日頃弊社のホームページをご利用してくださる
お客様の為に、そして日本各地の皆様へ、「暑中お見舞」の意味を込めまして
「大切なお水プレゼント」の企画を立てました。

期間中、弊社ホームページよりお買い上げいただきましたすべてのお客様へ、
コカコーラ社製「森の水だより」(2L×6本)1ケースを謹呈させて
いただきます。

感謝と真心を込めて、スタッフ一同の立案でございます。

期間は7月1日より、大宇宙のロマンを奏でる7月7日、七夕様迄です。
ご笑納くだされば幸甚でございます。

皆様の益々のご健勝を祈念申し上げます。

岩瀬


● 詳細は弊社ホームページよりご確認ください。  
(キャンペーン情報は7月1日より掲載いたします。)

「キューサイ青汁 東京センター イワセ商会ホームページ」
                        http://www.kyusai-tokyo.com/
キューサイ青汁やヒアルロン酸コラーゲン等のキューサイ製品は、
クロネコヤマトなどの宅急便のほかに、
全国8000名の取次店がお客様のもとに直接お届けいたしております。

その取次店の中でも、ユニフォーム着装と、
お客様へのサービスマナー向上で信頼と実績を上げている4店が選ばれました。

毎月発行されている情報誌「グリーンベルト7月号」に特別枠で掲載されます。
安心と安全を、誠実にお届けする取次店を何卒よろしくお願いいたします。

岩瀬

写真左より:
片山取次店【鎌倉市】、上河辺取次店【葛飾区】、藤平お客様係り、
佐藤取次店【江戸川区】、林取次店【市川市】

tooritugitenn.jpg


忍者ブログ [PR]
忍者ポイント
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
キューサイ東京センター
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
グリーンフラワー
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索