× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは イワセ商会営業部 小林義一です。
関東地方も梅雨に入り、うっとうしい雨の季節になりました。
空も雲におおわれて、街全体が色にたとえると灰色のイメージに
なっています。
そんな中でひときわ目立つのはアジサイの花です。
冬の間は全く目立たない存在ですが、春になると葉が出てきて
梅雨の季節になるときれいな花をいろいろなところで咲かせ、
ここにアジサイがあったのかと気付かせてくれます。
先日、お客様の家で、庭にたくさんのアジサイがきれいに咲いていて、
それもみな違う種類、違う色の花が咲いています。
聞いてみると、アジサイは挿し木ですぐに根付かせることができる
との事。
道端や公園できれいな花を見つけては、花の咲いていない新芽を
15cmくらい切ってきて上部2枚を起こして葉をとり、水に1~2時間
付けて水上げし、後は鉢に入れた土に植え、あまり日の当たらない
置いておくだけ。アジサイは水が好きなので土を乾かさないように
する、と教えてもらいました。6月、7月がベストシーズンらしいですよ。
公園できれいなアジサイを見つけたので、さっそくやってみました。
興味のある方は試してみてください。
営業部 小林 義一
PR |
忍者ポイント
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
グリーンフラワー
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
|