× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一昨日に梅雨入り宣言したばかりの東京地方。
今日は一隅の陰りも無い快晴が広がる、
まさに五月最終日の皐月晴れが気持ち良い。
月末の決済を終えた昼休み、中川土手に出てみると、
公園の濃い青葉と赤いつつじの鮮やかなコントラストが爽やかに映る。
初夏の気候と光景が目にまぶしい。
葛飾総合グランドでは放課後に集まるであろうグランド使用に備えて、
入念な整備が施されている。
2~3日前には近くにある修徳高校サッカー部の練習が行われていた。
オレンジとイエローのゼッケンが二手に分かれグランド一杯に広がり、
きびきびと溌剌な動きが壮観なものだった。
練習から上がって来た生徒の一人に聞くと部員数は160名とのこと。
160名の中からレギュラー11名が選ばれるのだから大変な努力が必要だ。
だから真に鍛えられ、己を高める為に努力した人材は、
礼儀正しく、逞しく、清々しいフェアプレーに集中できるのだろう。
これは全ての道に於いて共通項であると思う。
グランドを横に見ながら、「致知手帳」の今週の言葉を思い出した。
「真摯に努力をしなければ絶対に幸運の女神が微笑むことはない」
岩瀬
PR |
忍者ポイント
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
グリーンフラワー
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
|