忍者ブログ
[795] [794] [793] [792] [791] [790] [789] [788] [787] [786] [784]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは。イワセ商会の菊池です。

先週末、東京文化刺繍の木曽泰博社長の作品展が
東京有楽町の交通会館で開催されていたので拝見して
来ました。木曽社長の作品をはじめ、多くの文化刺繍諸先生の
作品が展示されており、キットを利用した作品もありましたが、
ほとんどの作品が創作で、刺繍の立体感を生かした
見事な作品ばかりで驚きの連続でした。

牡丹や薔薇などの一般的な作品から、
実際に写生した風景など、幅広い作品の展示がありました。

見学が終わった後直接お話を伺ったのですが、
実際の風景などからデッサンを起こし、
刺して行くそうですが、無い色などがあった場合は、
糸を自分で染めてイメージ通りの色を出す場合も
あるそうで、芸術作品としての文化刺繍を堪能
させて頂きました。

▼ 弊社東京文化刺繍紹介サイト
http://bunkasisyu.com/

木曽泰博氏  略歴

昭和35年  東京学芸大学美術科卒業
昭和42年~平成23年 (財)日本手工芸協会理事
平成21年  文部科学大臣社会教育功労者賞・受賞

                                                           菊池
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
忍者ポイント
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
キューサイ東京センター
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
グリーンフラワー
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索