忍者ブログ
[726] [725] [724] [723] [722] [721] [720] [719] [718] [717] [716]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

時の流れは実に早いもの。
今年も11月に入りカレンダーは余すところ一枚になった。
幸せだから時の流れが早く感じるのか、
日々の生活に感動や感激が少なくなり淡々と経過するから
早く感じるのか時々自問する。
どうせなら前者を取ることにしよう、そして感動やわくわく感を多く作りたいもの。
 
今週の火曜日は担当営業部員と共に茨城県の、つくば市と守谷市へ、
取次店への巡店に伺った。
 
首都高速の四ツ木インターから入り常磐道に接続すると、
つくば市まで約1時間で行くことができる。
筑波山を仰ぎ見る閑静な住宅街で頑張っている河合取次店さん、
お客様の笑顔に接することが何より仕事の励みになると言う。
応接室のカレンダーにお届けの予定表がきちっと整理されていて
几帳面な人柄をしのばせる。語る言葉にも責任感の強さを感じる。
守谷市の越川取次店さんも大らかな性格で天真爛漫。
明るく広いリビングルームで日常生活を語ってくれた。
一ヵ月に何回かはお客様を10人ほどお招きしてお茶会を催すと言う。
健康と時空の楽しみを共有する地域のコミュニティができているように思える。
花柄の可愛い手提げ袋を市場より買い求めて、
キューサイ商品をその袋に入れてお客様にお届けしている。
そのつど新しい袋でお持ちする女性らしい繊細な心配りに感心した。
誰もがお客様に喜んで頂ける思いをさまざまな形で表している。
 
小さな喜びとか感動は接する人同士が相手を思いやる気持から、
日常的に生まれるのだと言う思いに触れることができた。
日々、健康普及に勤しむ各地域の取次店さんに厚く御礼を申し上げたい。

iwase1102.jpg

 
                                        







                                           岩瀬
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
忍者ポイント
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
キューサイ東京センター
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
グリーンフラワー
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索