× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 おはようございます。イワセ商会 菊池です。 先日友人から柿をもらいました。 ただ食べれる柿でしたら問題ないのですが、 すべて渋柿との事。 最初は干し柿にすることも考えましたが、手間がかかりそうでしたし、 数も少ないので、色々調べて焼酎で渋を抜くことにしました。 やり方は簡単。 へたの部分に焼酎をつけ、そのままビニール袋につめて しばらく置いておくだけです。 昔から知っている方法で、一番おいしく渋が抜けるのでは?? と、個人的には思っております。 早速週末に渋が抜けたか!?と思い、味見してみましたが・・・・ まだ早かったようで、口の中が大変な事になりました(汗) プロの方はブランディーやウイスキーなどで渋抜きをするみたいです。 大体、この方法でしたらどんな柿の渋も抜けますので、 お勧めの方法です。 菊池 PR |
忍者ポイント
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
グリーンフラワー
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
|