× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは!イワセ商会菊池です。
重陽の節句(新暦10/05)も過ぎると、私の周りは徐々に 蟹の話題が出始めます。 以前は「所詮淡水蟹はうまくないはず」と、食わず嫌いでしたが、 4年前に食べ方を教わってから、上海蟹の味わいに目覚め、 この季節になると、なぜか「いつ行くか」でそわそわしてしまいます。 中国では、上海蟹の味噌の事を「一品膏(上等な膏)」と呼んだり、 蟹自体を「横行将軍」と敬称をつけて呼んだりしています。 それだけ、なじみの深い食品であるだけでなく、昔より文人たちにより 詩や文章が大量に作られていることから、イメージ的にも、 非常にこの季節にあった食品だと思います。 なかなか食べれる場所はありませんが、お金に余裕があるなら、 大きなレストランでコースを頼むのも一興ですが、池袋や上野の裏路地の 店などでは、かなり安く食べる事が出来ますので、お薦めです。 食べ方は難しいですが、聞くと親切に教えてくれるはずですので、 ご心配なく。 日本人にはなじみがありませんが、この季節にピッタリの食品だと思います。 菊池 PR |
忍者ポイント
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
グリーンフラワー
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
|