× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 東北地方太平洋沖地震で被災されました皆様に心より
お見舞いを申し上げます。
一日も早い復旧をお祈り申し上げます。
2011年3月11日の午後は生涯忘れることの出来ない衝撃だった。
ここ東京葛飾区でも表に飛び出たものの地面に立っていることができず、
駐車場のポールに捕まってやっと佇むほどの激しい揺れに行き場を失った如し。
電柱は左右に大きく振動、駐車場の車はまるでトランポリンの上にあるよう。
あの揺れで震度5強とは、震度7の東北地方の凄まじさが計り知れる。
押し寄せる津波による甚大な被害と余震の恐怖、避難生活の困窮など、
ニュースを見るたびに日本中が打ちひしがれる。
そんな中でも、「自分のことはさておき人を助けあう精神」が国の内外から、
高い評価を受けている。
今朝のワールドニュースでも規律正しさと秩序に厳格な人々を報じていた。
逆境の中にありながら日本人の誇りを支えて頂いている。
岩手県陸前高田市の名勝、数万本の松の木も津波でなぎ倒されたと報道された。
そんな津波の破壊から奇跡的に一本の松の木が、すくっと立っている姿を画像は伝える。
復興の象徴にしたいとの市民の気持ちが痛いほど分かる。
松の名勝越前高田から約400㎞離れた東京葛飾でも、
桜がきれいに咲いた。
何事も無かったかののように輝いている。
余震や原発事故などによる混乱から世の中全体が閉塞感に陥っている。
自己の心もそうだ。
予測できぬ自然災害と不安定な世相に辟易としている。
ウォーキングや深呼吸すら、する気になれない。
されど、凛として残った松の木や健気に咲き誇る桜花に目を転じよう。
希望の灯は見えてくる。
日本人の律義さと逞しさを今こそ見せよう。
日本人は世界一善良な国民であると100年以上前から言われている。
逆境から立ち直る精神力と行動力も過去が実証している。
全国民が一丸となって厳しい環境と弱い立場の人達を応援しよう!
岩瀬 PR ![]() ![]() |
忍者ポイント
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
グリーンフラワー
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
|