× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは、イワセ商会の小林義一です。
先日、昼食に海鮮丼が突然食べたくなり、どうせなら安くて おいしいものが良いと、以前行ったことのある千葉県の富浦に 行く事にしました。時間は午前11時近くになっていましたが 千葉の館山道が富浦まで開通しているので2時間もあれば余裕で 着くと出発。 予定通り途中のサービスエリアでゆっくり休んでも午後1時前 に富浦に到着。目指すは道の駅とみうらの隣にある、とみうらマート。 インターから5~6分で着きます。 ここのキャッチフレーズは、地域と住民 自然と調和 未来を考えた 新時代マーケット。見た限りは、ただのドライブインですが、店員さんも 気さくでとても気に入っています。 その2階が食堂で寿司、ラーメン、日本そば、甘味の4店舗が一緒 になっています。よく言えばフードコートです。 変わったメニュウを少し紹介すると 海の彩りめし、房州伝承ラーメン、ざるそば(サザエ付)等々。 やはりお勧めは海鮮丼です。 以前来たときは1000円でしたが、1200円に上がっていましたが、 他店では観光客目当てで2000円前後はしています。 ここは地元の人も通う店、まだまだリーズナブルで内容も大満足。 海鮮丼にもずく酢とワタリガニの足が入った味噌汁が付いてきます。 新鮮な刺身は身が締まっていて、一切れ一切れがでかい。 中でもおいしいものがあったので板前さんに聞いてみると メカジキとの事。カジキは照り焼き等では食べますが、 生ではあまりおいしくないと聞いていました。 季節と鮮度でまぐろ以上においしくなるとは驚きです。 帰りは食べた魚が水揚げされた富浦漁港の防波堤まで行ってみました。 写真は防波堤から見た漁港の市場です。 東京と同じくらいの暑さでも、やはり海の風はきもちがいいですね。 営業部 小林 義一 PR ![]() ![]() |
忍者ポイント
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
グリーンフラワー
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
|