忍者ブログ
[710] [709] [708] [707] [706] [705] [704] [703] [702] [701] [700]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆さん、こんにちは。
イワセ商会の早川です。

約7年乗ってきた自転車が古くなり新しく購入することになりました。
子供も大きくなり、前や後ろに乗せることも無くなりましたので自分専用の自転車。

色々調べてみて種類の多さに驚きです。昔では一部の愛好家が使用していたような
海外自転車などが普通に店頭に置かれています。

ネットでは適応身長から大まかなサイズ選びができますが、実際には股下や腕の長さなど
が関係してくるので、実車に乗ってみないと購入できません。購入を検討していたのは、

イタリアブランドのBIANCHIのクロスまたはロードバイク。
表参道に正規代理店があるので見に行こうとした前日に急展開。
仕事帰りにたまたま立ち寄った地元の自転車屋。軒先にロードバイクが吊るしてあったので
興味本位で入ってみました。失礼ですが外観からは想像もできない各国のロードバイク。

素人が見ても只ならぬオーラを放つロードバイクもあり聞けば何と100万円以上。

自分の予算・用途などを話すとクロスバイクをすすめられましたが、ロードバイクにも未練があります。
次に自転車を買う年齢を考えるとクロスは乗れてもロードは無理かと。

悩んだ店主より『予算を超えてしまいますが、秋から2013年モデルが入荷するので、
GTのロードバイクが在庫処分価格になっています』との事。
フレームがフルカーボン・SHIMANO 105 を採用していての在庫処分価格。GTはMTBのイメージが
強いのロードを作ってもあまり売れないそうです。物自体も悪くないとの事。

素人には十分すぎるスペックです。一晩ネットで色々検索して購入決定です。
GTR カーボンエリート。週末、荒川土手で走っているのを見かけましたら声を掛けてください。

                                                       早川
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
忍者ポイント
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
キューサイ東京センター
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
グリーンフラワー
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索