× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お早うございます。イワセ商会の秋葉です。
最近、子供と一緒に NHK教育テレビを見ることが増えました。
娘は、「いないいないばぁっ!」や「お母さんといっしょ」がお気に入りのようですが、
私は「にほんごであそぼ」という短い番組の中で、いつも気になる曲があるのです。
調べてみたら、金子みすずさん という詩人が書いた詩を元に作られた歌でした。
大正時代末に、‘若き童謡詩人の中の巨星’と賞賛され、512編の詩を残し
26歳の若さでこの世を去ったそうです。
「私と小鳥と鈴と」
私が両手をひろげても、
お空はちっとも飛べないが、 飛べる小鳥は私のように、 地べたを速くは走れない。 私がからだをゆすっても、 きれいな音は出ないけど、 あの鳴る鈴は私のように、 たくさんな唄はしらないよ。 鈴と、小鳥と、それから私、 みんなちがって、みんないい。 番組の中で、元大関の小錦さんが歌っていて、とてもほのぼのと温かい気持ちに
なります。
もうすぐ1歳半になる娘ですが、不思議な格好のハイハイをしたり、なかなか歩ける
ようにならなかったり、人と比べて心配になることもありますが、
「みんなちがって、みんないい」んだなぁ。。
と、この曲を聴いて気持ちが楽になりました。
明日から3連休、暑い日が続いていますので、皆様日射病や熱中症に気をつけて
楽しい休日をお過ごし下さい。
秋葉 真由美 PR |
忍者ポイント
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
グリーンフラワー
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
|