忍者ブログ
[832] [831] [830] [829] [828] [827] [826] [825] [824] [823] [822]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今週の火曜日もいつものように菩提寺参りに行った。
母親の月命日とあって新しい菊の花を添えて墓前を清掃した。
その帰り際の参道で私家初代先祖の石塔を見上げると
枯れた木の枝が石塔に絡んで垂れ下っている。
見た瞬間にその枝をきれいに除去したい気持がつのった。
生来の無鉄砲さがむき出しになったようだ。
台座を含めると三メートル近くある石塔に靴を抜いて中間点に足を置き
枝を引っ張り手持ちのハサミで切り離した。
その瞬間仰向けに倒れて倒錯的失神状態に陥った。
気がつくと花瓶は粉々に散乱している。靴下は花瓶の水でびしょびしょになっている。
しかも倒れた瞬間無意識に受け身を使ったようで左肘の一部をすりむいたばかりか
前に立ち並ぶお地蔵様二体をなぎ倒してしまった。
お地蔵様の頭が自分の肩甲骨下にあたり打ち身を生じたが台座からぽっくり
切り離して倒してしまった地蔵尊二体に申し訳ない。
自分のことよりこの処置を完璧に最善を尽くさなければいけない。
会社に電話して社員二人に応援を頼んだ。
セメント二袋と洗面器などを買ってきてもらい懸命に丁寧に補修をして暫く手で固定した。
結果ほぼ元の状態近くに復元する事ができた。

後で近所の幼馴染に笑い話にもならないが話したところ、
「それはお地蔵さまが守ってくれたんだヨ」と明快で安堵な答えを出してくれた。
もし地蔵尊に防御されなかったら自分の後頭部をダイレクトに敷石に打っただろう。
お地蔵様に感謝とお詫びの気持を捧げ続けなければいけない。
今朝も強い雨に打たれてセメントは固定しているか心配で参じたが完璧に大丈夫で安らいた。

毎年10月に実行している半日ドックで健康診断の結果が出た。
血液総合検査、胃カメラ、心電図他、全ての項目に於いて異常なし。
15年間のデータをファイルしてあるが毎年見事に基準数値の真ん中に位置している。
気力、体力充実。これからも健康産業を営む弊社を力強く牽引して行く所存。

実践 「健全なる精神は健全なる肉体に宿る」
そして「守護地蔵尊」に感謝と敬愛の念を忘れず。


                                                       岩瀬
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
忍者ポイント
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
キューサイ東京センター
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
グリーンフラワー
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索