× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 (株)イワセ商会 インターネット事業部の 岩瀬 明子 と申します。 先日、昨年秋にハワイ(カハラ)にオープンした、 Whole Foods Market(ホールフーズマーケット)へ行きました。 アメリカを中心にカナダ、イギリスでチェーン展開するスーパーマーケットで オーガニックフード、ベジタリアンフード、自然食品などが揃っています。 おいしそうな野菜やフルーツはもちろんのこと、シャンプー、歯磨き粉、 デオドラントなどの日用品に至るまでオーガニック製品が豊富に並んでいます。 身体の中からキレイになりそうな食べ物やアイテムに魅了され、 帰りの荷物の事など気にせず、ショッピングに夢中になってしまいました。 サプリメントのコーナーでは、なんとアメリカ版の青汁が試飲できました♪♪ 先日読んだ一冊、『世界一の美女になるダイエット』(幻冬舎) ミス・ユニバース・ジャパン 公式栄養コンサルタント エリカ・アンギャル著 の中に 「美女の朝は一杯のグリーンカクテルで始めるの」 とありました。 おしゃれな飲み物のようですが、実はこれ、青汁のことだそうです。 オーガニックなものや野菜が注目されている今、 青汁を取り入れたライフスタイルが、 ちょっとスタイリッシュなイメージに変わってきました。 キューサイ青汁は発売以来、農薬・化学肥料不使用栽培の国産ケールにこだわり、 安心・安全な青汁を皆様にお届けしています。 化学肥料を使わない健康な土作りから始まり、種の段階から一切農薬を使わず、 水やり、虫取りを手作業で行っております。 十数年前、ロサンゼルスで英語を勉強していたときの事。 ホームステイ先の奥さんが、ご近所の方から自家栽培のケールをもらって来たことが ありました。その時、聞いた話によると、ケールは虫がたくさん付くらしく、 農薬を使わずに栽培するのは本当に手間がかかるとの事でした。 キューサイのポリシーは「決してお客様の口に農薬を入れない。」 近隣からの飛散農薬の影響も含め、最先端の技術と熱練の技によって 全ロットの残留農薬検査を実施しています。 また、原料のケールにはビタミン・ミネラル・カルシウム・食物繊維が バランスよく含まれています。 皆様のライフスタイルにも、青汁を取り入れてみてはいかがでしょうか。 キューサイ青汁は自然な味のまま、一切味を加えていません。 その為、飲みにくいと感じる方がいらっしゃると思いますが、 下記に青汁のおいしい飲み方をご紹介します♪ 1. Aojiru Soy La Te (アオジル・ソイ・ラテ) キューサイ青汁、無調整豆乳、はちみつ(またはメープルシロップ)を混ぜます。 お好みで、すりゴマを加えてもおいしいです。 2. アオジル・ソイ・ラテ withバナナ 上記 1. とバナナをミキサーにかけます。 氷の使用が可能なミキサーでしたら、これらと一緒に氷をミキサーにかければ スムージーの出来上がり♪ 豆乳が無ければ、牛乳(ヘルシー志向の方はパスチャライズド牛乳が 良いみたいです) またはヨーグルトでもOK! ぜひお試し下さい♪ インターネット事業部 岩瀬 明子 PR |
忍者ポイント
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
グリーンフラワー
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
|