× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 おはようございます!菊池@イワセ商会です。 いよいよ梅雨入りです。じめじめに負けずに元気に行きましょう! さて、今回は久しぶりの中国居留時代ネタ。 某黒酢を扱うメーカーの広告で大滝秀治が 『中国の人は日本の○倍お酢を食べている』 と言ってましたが、これはおおげさにしろ、確かに中国人は お酢が大好きです。 また、味を楽しむだけではない使い方もあります。 それは、酢を溶かした水をお酒の前と後に飲むこと。 おそらく、アミノ酸やクエン酸が利くのでしょうが、すっきりと 気持ちよくお酒が飲めます。 極端な話ですが、友人が北京で急性アル中になった時病院で 「このぐらいだったら酢を飲ませてねせてりゃ治る!」と言われたぐらい(笑) 酢と言えば、当店のラインナップにも強い味方が... ○ 健康ぶどう酢 ビワミンゴールド http://www.rakuten.co.jp/s-iwase/503008/ ○ キューサイ もろみ酢 http://www.kyusai-tokyo.com/products/moromisu.html おそらく、成分や製法を考えると、中国で飲んでいた 安い黒酢とは全然違う良いものを使ったお酢なので、 お酒の前に飲むのにはぴったり!? と思い、今度自分用の両品で実験する予定です。 そういえば今日は金曜日♪ 月曜日に実験の結果を報告できるかもしれません♪ 菊池 PR |
忍者ポイント
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
グリーンフラワー
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
|