× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皆さん、こんにちは。
イワセ商会の早川です。 7月1日小雨の降る中、今季初めての手長エビ釣りに行きました。 埼玉県の荒川で横 6M,幅 3Mほどのテトラポット郡のポイントです。 前日まで気温が高く釣果が心配しましたが、当日は雨のため水温も下がりよい状態です。 メスや小エビは逃がし、型の良いオスのみで3時間程で30匹の釣果です。 朝出発前にご近所の幼稚園児達に会い、手長エビ釣りの話をしましたので昼頃 帰ってきて片付けや手長エビを水槽に入れていると早速見物に来ました。 水槽の中に半分に割った植木鉢を入れます。エビの習性で全てのエビが重なり合って 植木鉢の中に隠れます。 この状態になったら子供達にお披露目です。 エビを探しても水槽の中には半分の植木鉢だけ。 1・2・3で植木鉢と取ると、30匹の手長エビが方々に逃げ惑います。 この瞬間、子供達から歓声があがります。 これを飽きるまで3セットほど行います。 最後は我が家の夕食のおかずとして美味しく唐揚げでいただきました。 早川 PR ![]() ![]() |
忍者ポイント
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
グリーンフラワー
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
|