忍者ブログ
[814] [813] [812] [811] [810] [809] [808] [807] [806] [805] [804]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、久し振りに東京ドームのプロ野球観戦に行ってきた。
セントラルリーグの首位争いの様相を呈していただけにドーム内は
溢れんばかりの観客で埋まった。
約45000人の観衆と熱気は凄まじいもの。
しかしドーム内は外気のむせかえるような暑さから隔離され、
28度の気温と空調がきれいに保たれているので快適に観戦ができる。

野球は青空天井のアウトドアスポーツの方がいいとの先入観があった。
人工海浜の浜辺のような感があって、
小ぢんまりときれいに造られているドームより
自然の環境の球場の方がずーと良いとも思っていた。
神宮球場や甲子園のように…

しかしその思いはこの猛暑で打ち消された。
45000人の熱気が夜とは言え無風に近い屋外のすり鉢のような
スタンドに居たら、蒸し風呂の中に置かれているようなもので耐え難いだろう。

今更ながら近代建築物の素晴らしさと自然環境の対応に
脆弱になった社会生活を知らされた思い。

2月に開催された美の祭典「世界らん展」を観覧した会場とは思えない、
男性的スポーツの迫力と観客のお祭り騒ぎに酔いしれた真夏の夜が
楽しい思いで作りになった。



                                                       岩瀬
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
忍者ポイント
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
キューサイ東京センター
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
グリーンフラワー
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索