忍者ブログ
[511] [510] [509] [508] [507] [506] [505] [504] [503] [502] [501]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おはようございます。イワセ商会菊池です。

先週、地元の知り合いが上京して来たので、こちらの友人と
引き合わせるべく、上野にて食事会を開きました。

こちらの友人は大学時代からの気安い間柄に対し、
地元の友人は全員年下でした。

私の地元の方はなかなか序列?にうるさく、
それは年齢がベースではありません。
その場に年長者がいても、20代の方に先にお酌したりと、
色々複雑なのです。今回は私が一番序列?が上でした。

長くなるので、詳細は省きますが、関東の友人が
この私の地元の様子を見て驚いていたのが、私には非常に面白く
映りました。

まず、地元の友人は足を崩しません。
正座です。私が、足を崩すように言ってもなかなか崩しません。

そして、強制的にお酌をされます。
私は手酌がいいのですが、手酌をさせると落ち度になるので、
いやでも受けなければなりません。

また、私が席を立つときは、一緒にその場に立ちますし、帰ってくると
席を立って挨拶をします・・・・
と、まあ、ここまで見るとすごい感じますが、お酒が回ると、
1時間ぐらいで元に戻ります。

その様子があまりにも関東圏の友人には異様だったらしく、
最後はいい笑い話になりました。

今では地元でもこうではないのですが、私の地元の友人が
そういうのがうるさい環境にいますので、こうなってしまいました。

同じ東日本でもここまで習慣が違うのかと改めて思いました。
狭いようで、日本は意外に広いのかもしれません。


菊池
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
忍者ポイント
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
キューサイ東京センター
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
グリーンフラワー
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索