忍者ブログ
[515] [514] [513] [512] [511] [510] [509] [508] [507] [506] [505]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日本人の几帳面な性格か、又は柔軟性に欠けているのか、
ごとお日(五十日)、5の倍数の日にちは忙しい。
 
明日は20日で土曜休日に当たり、前日の今日は朝から多忙な週末だ。
もう少し大らかに日々を送りたいが、純日本人の自分もご多分にもれずせわしない。
 
But! 多忙なことは幸せだ。
人生が充実しているからこそ時間が足りなく感じるのだ!
 
時間を持て余す日々を想像したら悲しく淋しい。
自分にも目標を見失い淡々と時間を費やすことだけを模索した空虚な時もあった。
そんな時間も決して無駄ではないが、そのまま時を流すことは絶対にできない。
人生がもったいない、能力が埋もれてしまう!
自分には、もっともっと大きな可能性を秘めたるものを持っていると自身に言い聞かせ発奮した
若い時代を懐かしく思い出す。
 
一昨日は取次店さんの応募面接で千葉県松戸市と佐倉市に伺った。
昨日は茨城県で12年に渡り取次店業務を円熟に展開しているお宅に伺った。
 
茨城県守谷市は筑波山を背景にした閑静な街だ。
12年以上も同じ仕事で苦楽を共にしている方は家族同様に又は、
ある意味ではそれ以上に心が通じ合う。
喜びや苦境を分かち合える。
なんと言っても笑顔が素晴らしい。笑顔が全てを克服している。
越川取次店さん有難う!
 
10数年来の基本に気持を戻し現場で実情を話し合い、また生の声を聞くと嬉しい。
実に新鮮に感じる。
自分自身も原点にタイムスリップする。
 
キューサイの仕事をしているからこそ、素晴らしい人達との出会いがあり、
掛け替えのない思い出を積み重ねることができる。
 
「仕事に感謝、出会いに運命、再会に感激」
 
 
今夕は旧友と上野で交流。
行きつけの鰻屋さんで時間を忘れることにしよう。
       岩瀬
                                               
iwase101122.jpg
                                                                  






越川さんと営業開発部 岩瀬部長

http://www.kyusai-tokyo.com/company/outline2.html
取次店 募集中

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
忍者ポイント
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
キューサイ東京センター
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
グリーンフラワー
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索