× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 春の気ままな天気には、ほとほとまいる。
二日前はシャツ一枚で散歩できたのに今日は上着をつけても寒い。
天空が人生の喜怒哀楽を気候に移し替えて教訓しているように思える。
大気が呼吸する営みを前向きに受け入れていくことにしよう。
温暖快風、冷雨寒風、が、あるからこそ日々の深みが増して楽しみを、
享受できるのだと考えることにする。
いつも温室育ちのモヤシ的社会風潮では余りにも味気なく頼りない。
河口域に逞しく生育するマングローブのように力強く根を張りたいものだ。
誰もが、お山の大将を願望しているように見える世の中の流れ。
「個」の名声を求めるより私意を捨て真に「大局」を直視して、
結束を固め渦中に身を投じ、現状の憂いを喝破し得る世の現象を乞う。
まさに今こそ「小異を捨て大同に就け」だと思う。
浮き世の葛藤から視線を外し、気の置けぬ友人との歓談が一番楽しい。
タイのパタヤから一ヶ月ぶりに一時帰国した友人から電話が入り、
今夕会うことになった。
待ち合わせ場所を探る中で、浅草?銀座?‥結局上野になった。
彼は上野七軒町にある老舗寿司屋の三男(坊)で、上野はホームグランドだ。
都電の池之端始発駅から半径を回った所にある江戸前の店へ通ったものだ。
おかげさまで、寿司ネタの味わいにはことさら、詳しくなれた。
気候や世情の疎ましさは忘れて土産話しをゆっくり楽しみたい。
岩瀬
PR |
忍者ポイント
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
グリーンフラワー
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
|