× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 今週の火曜日に恒例の葛飾柴又で花火大会が開催された。
時々雷雨の天気予報も外れて夏日らしい天候にも恵まれて盛況。
翌日の新聞各紙を見ると観客数は55万人出たと報じられている。
今年は隣接する江戸川区の花火大会が中止になった影響か、
釈然としない国情への裏返しか、祭りごとが好きな江戸っ子の心意気か。
何より、「葛飾から被災地に元気を送ろう」との思いを込めての開催が、
今年のテーマとなり下町の夜空に希望の輝きを打ち上げて復興を願った。
諸々の事情は今迄にない賑わいを示したようだ。
主催者側も被災地から同区への一時避難世帯を招待したり、
会場内は節電の為、自家発電でまかない、
来場者には懐中電灯の持参を呼び掛けるなど気配りを感じる。
因みに葛飾区の人口は21万世帯で約45万人。
区内の全人口を合わせても、それ以上の人出があったわけだ。
もちろん都内や近県各地からの見物客が集まるので想像を超える人出になる。
人混みと暑さを避けて七色の競演は自宅で想像することにした。
遠くに大輪が開く鳴音を聞きながら一人の晩酌も風情があるもの。
来月は隅田川の花火大会と下町に夏の風物詩は続く。
岩瀬
PR ![]() ![]() |
忍者ポイント
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
グリーンフラワー
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
|