× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは!イワセ商会の菊池です。
7月31日に知り合いのマンションで両国の 「隅田川花火大会」を見物してきました。 花火は基本的に大好きなのですが、ひとごみと暑さが苦手な私は 室内からゆっくり見れる場合を除いては花火を見る機会は ほとんどありませんので、貴重な花火見学の機会です(笑) 第一会場と第二会場が見渡せる絶好のロケーションで 花火を見せてもらいました。 毎回思うのですが、昔と違いいろいろな仕掛け花火や色とりどりの 花火が打ち上げられるのですが、やっぱり昔ながらの 火の色(さび色と言うか明るい肌色と言うか)が一番きれいだというのが 一緒に見た人たちの共通の意見。 赤とか緑ではなく、やはり火の色を見ると 人間は安心するからなのでしょうか? 毎年色々な趣向を凝らして、われわれの眼を楽しませてくれる 花火師の人には申し訳ないのですが、 個人的にはもう少し伝統的な花火を打ち上げてほしいなと思います。 菊池 PR ![]() ![]() |
忍者ポイント
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
グリーンフラワー
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
|