× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おはようございます。イワセ商会の菊池です。
昨日、友人に子供が生まれたのでお祝いに行ってきました。 色々忙しく、生まれてからもう3ヶ月あまりたっており、 すでに結構大きくなっていました(笑) そこで話題になったのが「習い事」。 友達のご両親が早くも習い事は何をやらせようかと盛り上がっているので、 昔、われわれが習っていた習い事が現在役に立ってるかどうかを 話て行くうちに、役に立った習い事がわかってきました。 1位が水泳。 なんだかんだで結構長い距離を泳げるのはこれのおかげという事で、 子供の呼吸器を丈夫にする事と合わせて、われわれの中では最もポイントが 高い習い事でした。 2位がピアノ。 これは変な話ですが、男性でピアノが弾ける場合、非常に格好がいい。 と、言うだけの下世話な事ですが、音楽室やレストランでピアノをさらさらっと 弾ける姿はなかなか様になります。 3位が絵。 文章だけではなく、簡単な絵や図で意志の疎通ができることは、 仕事にも役にたちますし、手紙や文章などを作る際にも便利です。 と、いろいろランキング(私の周りだけですが・・・)を出してみましたが、 結局のところ、「その子が喜んでやったか、いやいややったか」で成果が 全然違う事が解りました。 なかなか面白い結果になりましたが、やはり、子供と言えど、 楽しんでやらなければいけない。という事がいまさらながらわかりました。 子曰く「これを知る者はこれを好む者にしかず。 これを好む者はこれを楽しむものにしかず。」 やはり、楽しんでる人間は強いです。 菊池 PR |
忍者ポイント
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
グリーンフラワー
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
|