× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皆さん、こんにちは。
キューサイ東京センターの早川です。 ららぽーと豊洲 キッザニア東京 に行って来ました。 10/24 第2部(16~21時) です。 キッザニアとはお仕事体験テーマパーク。 約80種類ある仕事・習い事の中から5時間(1部は6時間)の内に希望するパビリオンに並んで、お仕事体験をします。 5時間のあれば結構お仕事できると思えますが、ひとつのお仕事に平均30分ぐらい掛かります。 大人気パビリオンの場合、待ち時間2時間、仕事時間30分と一つの仕事だけで2時間30分を費やします。 21時までお仕事できますが、それは20:15頃までに受付をしていた子供だけです! 仕事の時間・待ち時間を逆算して受付終了時間が決まり大人気パビリオンは19時台で受付終了です。 20:30頃には殆どのパビリオンで受付終了となり唖然としている親子が何組もいました。 パビリオンによっては作った物をお仕事後に飲んだり食べたりすることができます。 夕食の代わりにコーラ・モスバーガー・野菜ジュース・ライスボールなどを食べてたりと 自分で作った物は格別に美味しかったようです。 私も頂きましたが本物と同じでびっくりしました。 このように色々なお仕事することで キッゾ(専用通貨)をもらい 買い物や習い事などに使え、 余ったキッゾは銀行に預金します。(ちなみに預金しておくと半年で何と10%の利息がつきます!!) 遊びの中から社会のルールやマナー、経済の仕組み、将来の可能性を学んでいくことができるのです。 ちなみに上のお兄ちゃんは、お金の大切さを知り実生活に於いても余計な物は欲しがらなくなりました。 また来月も行ってきます。 早川 PR |
忍者ポイント
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
グリーンフラワー
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
|