忍者ブログ
[50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、最寄りの郵便本局より角2の大きな郵便物が届いた。
開封してみるとなんと年賀葉書予約のご案内っだった。
もうそんな時期かと一瞬溜息が漏れる。
 
朝夕は秋の気配を感じるようになったものの、
日中の暑さは真夏のそれと変わらない昨今。
 
確かに年賀葉書を求める頃から遡ると3カ月前になるが、
季節感と四季の習慣がイメージしづらくなってきた。
また印刷まで郵便局が請け負う注文書が同封されていて、
町の小さな印刷屋さんは大変だろうなと率直な印象を持った。
 
季節物の受注先取りと一連の体制は便利なこともあるが、
商業バランスが崩壊されて行くような気もする。
強者と弱者の格差がますます広がって行くようで経済の庶民感覚が、
だんだん遠くなって行くような感もする。
 
また、新聞に目を通すと子供の運動会にも異変が生じていると言う。
「土ぼこりで被爆警戒」の見出しで家族で一緒にとっていた屋外での
昼食を中止したり運動会を体育館での開催などに変更、
校庭では手に土が付かないように両手に軍手をはめて綱引きをしている
記事が掲載されていた。
余りにも悲しい現実が新聞の一面に報道されている。
今年は極端に熱中症の児童が多いのはあながち暑さのせいだけではなく、
放射線量の放出に依る大気汚染も原因のひとつになるのでは思い過ごしてしまう。
 
弱い立場の人々が一番最初に被害を被るのではなく、弱者救済の民法に則り、
健全で明るい世の中に一日でも早く戻って欲しいと願わずにいられない。
                                                                                                                                                               岩瀬
PR
日本列島は厳しい暑さがぶり返し
夏が戻ってきたようなこの頃です。
 
 先日、ふとテレビを見ていたら
某格闘家が猛暑の中、あえて太陽の当たる場所を
探して気持ちよさそうに
ジョギングしているシーンを見かけました。
 
見た瞬間に、急に走りたくなり早速
ランニングシューズを買いに行きました。
履きたいと思えるシューズがあれば
走る目的の前にシューズを履くという
楽しみがでてくるからです。
 
約20年ぶりに、ランニング専用のシューズを買いに行きましたが
履き心地の良さに感動しています。
クッションが最高なのはもちろんですが、一歩足を進めると
後は勝手にシューズが走らさせてくれる感じがしています。
 
そのシューズを履くのが楽しく、週末の朝や体力のある平日の夜に
荒川の土手を走り始めました。
 
もう少し、走れるようになったら靴底にチップを入れデータを
取り始めてみようと考えています。
 
僕のスタイルですが、スポーツは何でも形から入る事を実行して
行こうと考えております。
 
岩瀬 忠幸
こんにちは!イワセ商会の菊池です。

大人気の「コラリッチ」シリーズに「ヘアケア」商品が登場!
コラーゲンのキューサイだからできる「コラーゲンヘアケア」のご提案です。

夏の強い日差しで髪も日焼けする事をご存じでしたでしょうか!?
傷ついた髪をほっておくと髪の痛みは激しくなるばかりです。

そこで、傷ついた髪を「コラーゲンで保湿」する薬用シャンプー&
コンディショナーをお勧めいたします。

低分子コラーゲンとスーパーヒアルロン酸で洗いながら頭皮を潤します。

今ならお得な「プラスワン」キャンペーン中となります。

▼詳細はこちらから
http://www.kyusai-tokyo.com/products/matome_etc.htm

────────────────────────────────────
※商品詳細スペック

薬用シャンプー:
頭皮や髪をケアしながら汚れを落とす薬用シャンプー低分子コラーゲンと
スーパーヒアルロン酸で潤いを与えながら、植物由来の成分で汚れを落とします。
また、有効成分の働きで、頭皮環境を整えます。
有効成分・グリチルリチン酸ジカリウム 合成香料・着色料・鉱物油不使用

コンディショナー:
傷んだ髪に潤いを与え健やかな髪へ導くコンディショナー低分子コラーゲンと
スーパーヒアルロン酸が潤いを届けます。
また、ダメージに働きかけ、健やかな髪に導くケラチン・キトサン配合。
ツヤのある、強くしなやかな髪へ導きます。
合成香料・着色料・鉱物油不使用・シリコンフリー

※キャンペーン詳細

薬用シャンプー2本とコンディショナー1本のセットを
通常価格5,400円のところ、3,600円でご提供いたします。

・終了日:2011年11月30日(水)
・何度でもお申込みが可能です。


期間限定のキャンペーンとなります。

この機会をお見逃しなく!


菊池



昨日は二十四節季のひとつで「白露」だった。
白露と書くと近頃はお相撲さんの名前かお酒の銘柄を想像しがちだが、
「二十四節季のひとつでこの日から秋分の日の前日まで15日間が、
白露に当る。この頃は野の草花に白つゆが宿る頃」と広辞苑には記されている。
秋の序章を表す節目のこの控え目できれいな言葉を愛でたい。
 
旧暦の頃は季節感を表す言葉に情緒と含蓄があり趣き深い。
月の満ち欠けとの対象基準の違いが現行の太陽暦に季節感のズレを生じるが、
表現が美しく古き良き時代を彷彿させてくれる。
秋の夜長に枕草子か徒然草など日本文学の古典を読み直したくもなる。
 
日本文学研究の第一人者でコロンビア大学名誉教授の、
ドナルド・キーン氏はアメリカから日本国に永住を決めてくれた。
東北の被災者にも激励に訪れて下さると言う。
 
地位や金銭欲または自己の名誉や名声と保身に血眼の人間が多い世の中で、
実にすがすがしく潔い行動に感服の至り。
投げかける言葉一つ一つに矜持があり迎える国民の一人として心から歓迎したい。
 
「希望があれば乗り越えられる」
「終戦後の奇跡的な復興が出来たように、震災の復興も必ずできる」…
これらのメッセージはとてつもなく力強い言葉として受け止められる。
秋の七草に一滴の雫をもたらし鋭気を養う助力をする白露のようだ。
 
秋に入ると夕日も柔かく静寂と沈静を地球に写す。
突き刺すようだった灼熱の光線が今はやさしく川面に輝く。
 
厳しい環境の一時代と耐えがたい季節は
穏やかな日々をより強く且つ鮮やかに享受できる為の、
足固めに転換できるものだと思う。
                                               岩瀬
皆さん、こんにちは。
イワセ商会の早川です。

8月下旬に区内の水元公園に子供達と一緒に釣りに行きました。
この公園は小合溜に沿って造られた都内で唯一水郷の景観をもった公園です。
この小合溜から大小の水路が園内を通り、草木や樹木を中心に東京の四季が
楽しめます。

園内にあるため池には良型の小鮒が釣れ、小さい子供にはザリガニ釣りなど
1日中楽しめるスポットがありますが、この日行った時には水が堰き止められて
いて地面が完全に見えている状況でした。

所々に微かな水溜りが残っていて、良く見るとウシガエル数匹と大ザリガニが
肩身を寄せて水に浸かっています。翌日には無くなってしまう程の水量です。
今日の釣りは中止して子供達と一緒に救出作戦開始です!
20CMほどのウシガエル。さすがにウシガエルは家で飼えないので水量の多い水路に放つ為、
捕獲します。大きく動くウシガエル達に子供達は悲鳴を上げて逃げ回りますが、
全て捕まえて水量の多い水路に放ちました。

大ザリガニは持帰ったのですが、水槽の水草の根を食べてしまいます。
この為、先週水草を取りに公園に行ったのですが、台風の影響で干上がっていた
ため池周辺にもある程度の水量がありました。水草も確保して水路脇を歩いていると中型のコイを発見。
背びれが見えてしまう程度の水量なので、これも捕獲しないと死んでしまいます。

幸いにも捕獲用の四つ網・タモ網などを持っていたので両方を使って捕獲しました。
50CMぐらいでしたが、手持ちの入れ物には入らないので四つ網に入れたまま抱えて小合溜までダッシュ。

鯉のヌメリと暴れる際の泥水などで手や洋服などすごい事になってしまいましたが、
無事小合溜に放流して元気に泳いでいく鯉をみて親子そろってとても晴れやかな気分になりました。


早川


忍者ブログ [PR]
忍者ポイント
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
キューサイ東京センター
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
グリーンフラワー
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索